能勢家の紋「切竹矢筈十字」

清岳山 法性寺は大阪府の最北部に位置する豊能郡豊能町切畑(旧東能勢村)にあります日蓮宗のお寺です。
町名(豊能郡能勢町)および地名(東能勢)にその名を冠する能勢氏・能勢頼次公五男頼永公の内室が逝去された際にその菩提を弔うために一宇を建立せられたのが法性寺のはじまりで、能勢町清普寺、能勢妙見山と共に能勢家由緒寺院として歴史を刻んで参りました。
山号の「清岳」は頼永公の、「法性」は内室の院殿号であり、頼永公と内室は当山歴代廟にともに眠っておられます。

ここ東能勢地域は古くより能勢石といわれる黒御影石の産地で、近隣にはその石などが使われた「石仏街道」が、美しい里山や田園風景とともに広がります。
当山境内にも、大阪府指定有形文化財であります「石風呂」や「かね引き地蔵尊」が現存し、石仏巡りやハイカーの方々の憩いの一助となっておるようでございます。

境内からの山々や田園風景

日常から離れ、山門から石段を登り、心やすらかに仏さまにお参りされたあと、境内から臨む景色は山内の空気とともに瑞々しく感じられることでしょう。

私たちは、皆さまお一人お一人に寄り添えるお寺でありたいと考えております。
どうぞお気軽に、仏さまとのご縁を結びにお越しください。檀信徒の皆さまはもとより、有縁の方々のご参拝を心よりお待ち申し上げます。
合掌 三拝 南無妙法蓮華経

 

新型コロナウイルス感染防止の取り組み

法性寺では手洗い、消毒、法務時のマスク着用の励行、室内の換気や距離の確保等を実施し、継続して感染防止に努めております。

ご来寺の際には人と人の1m以上の距離の確保、可能な範囲でのマスクの着用、消毒等のご協力をお願い申し上げます。
フェイスガード・マスクのご用意もございますので必要な方はお申し出ください。

新型コロナウイルス感染防止の取り組み

 

 今月の聖語

2023年5月

八のかぜにおかされぬを賢人と申すなり

四条金吾殿御返事
建治3年(1277)
聖寿56歳



▼解説(日蓮宗ポータルサイトへ)

 

コンテンツのご案内

法性寺officialブログ
行事の様子や美しい里山風景、住職と庫裡の日々徒然等を綴っております
法性寺について
宗旨・縁起・由緒沿革
境内のご案内
境内建物・宝物
祈願・供養
御祈願・供養について
年中行事
山内行事のご案内
近隣地域の風景
石仏街道など
交通アクセス
お参りの際はこちら